もんげー岡山!で新PR
先日の岡山県の新しいキャッチフレーズ投票の結果がでましたっ!
「でーれー岡山!」「ぼっけー岡山!」「もんげー岡山!」のうちから選んで投票、9月16日にその投票結果が発表されるとのことでしたが、結果発表をすっ飛ばしてイキナリの新キャッチフレーズを活用してのPRが行われてました。
でもまぁ、今回のこの企画ってどう考えても『妖怪ウォッチ』のキャラであるコマさん人気に乗っかってのことなのは見え見えでしたので、投票はいわゆる出来レースなのもわかっていましたので驚きはしませんが(苦笑)。

さて“もんげー!岡山”でPRすることになった岡山県の新PRサイト、完全リニューアルと言っていいほどに全面的に改装がなされており、「岡山のすごいを伝えたい」ということで、岡山県のもんげー(すごい)ものを大プッシュする作りに変わっています。
今までもPRを担ってもらう地元出身の著名人、声優の金元寿子さん・ミュージシャンのスチャダラパーのBoseさん・料理家の有坂翔太さんたちが“晴れの国大使”として任命されてはいましたが基本的にサイト内では“晴れ男・晴れ女”企画で募集した一般公募の方達がメインとなっていたんですけど、この度のリニューアルによって新たに数人のタレントさんが参加しています。
新たに参加されているのは、ヒット曲[ボヘミアン]を唄った歌手・葛城ユキさん、ファジアーノ岡山特命PR部女子マネージャーとして活動中の桃瀬美咲さんの岡山県出身のタレントさんと、伊原木隆太岡山県知事、そして今年のNHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」に備中高松城城主・清水宗治役を演じた俳優の宇梶剛士さん。
サイトでは宇梶さんを前面に出してPRしているのですが、東京都出身の宇梶さんが抜擢されたのは上記の理由の他に「東京からの視点で岡山の情報を発信してもらいたい」ということのようです。
確かに岡山県内の人が「岡山はええとこじゃけん」「岡山はもんげーんで」と一生懸命にPRするのもいいですが、県外の方から見た“岡山のもんげー!”を伝えていってもらうのも有効な手段ですよね。
宇梶さんには岡山県側から教えてもらった“もんげー”をそのまま伝えるだけじゃなく、ご自身の肌で感じた岡山の“もんげーええところ”を生の言葉で伝えていってくださればと思います。
「でーれー岡山!」「ぼっけー岡山!」「もんげー岡山!」のうちから選んで投票、9月16日にその投票結果が発表されるとのことでしたが、結果発表をすっ飛ばしてイキナリの新キャッチフレーズを活用してのPRが行われてました。
でもまぁ、今回のこの企画ってどう考えても『妖怪ウォッチ』のキャラであるコマさん人気に乗っかってのことなのは見え見えでしたので、投票はいわゆる出来レースなのもわかっていましたので驚きはしませんが(苦笑)。

さて“もんげー!岡山”でPRすることになった岡山県の新PRサイト、完全リニューアルと言っていいほどに全面的に改装がなされており、「岡山のすごいを伝えたい」ということで、岡山県のもんげー(すごい)ものを大プッシュする作りに変わっています。
今までもPRを担ってもらう地元出身の著名人、声優の金元寿子さん・ミュージシャンのスチャダラパーのBoseさん・料理家の有坂翔太さんたちが“晴れの国大使”として任命されてはいましたが基本的にサイト内では“晴れ男・晴れ女”企画で募集した一般公募の方達がメインとなっていたんですけど、この度のリニューアルによって新たに数人のタレントさんが参加しています。
新たに参加されているのは、ヒット曲[ボヘミアン]を唄った歌手・葛城ユキさん、ファジアーノ岡山特命PR部女子マネージャーとして活動中の桃瀬美咲さんの岡山県出身のタレントさんと、伊原木隆太岡山県知事、そして今年のNHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」に備中高松城城主・清水宗治役を演じた俳優の宇梶剛士さん。
サイトでは宇梶さんを前面に出してPRしているのですが、東京都出身の宇梶さんが抜擢されたのは上記の理由の他に「東京からの視点で岡山の情報を発信してもらいたい」ということのようです。
確かに岡山県内の人が「岡山はええとこじゃけん」「岡山はもんげーんで」と一生懸命にPRするのもいいですが、県外の方から見た“岡山のもんげー!”を伝えていってもらうのも有効な手段ですよね。
宇梶さんには岡山県側から教えてもらった“もんげー”をそのまま伝えるだけじゃなく、ご自身の肌で感じた岡山の“もんげーええところ”を生の言葉で伝えていってくださればと思います。
この新しくなったPRサイトでは岡山のもんげーところをPRする「もんげー部」の部活動というスタイルをとっていて、宇梶さんは東京支部長として東京に新しくオープンするアンテナショップの告知を、もんげー部マネージャーの桃瀬さんは岡山のスポーツを、伊原木県知事は部長として特産品やその他の岡山のもんげーセレクションを、そして歌手の葛城さんはマドンナ(えっ?)としてこの企画のイメージソング「もんげー岡山!」を“ももももももももぉー、もんげーっ岡山ぁー♪”と熱唱(PV有)。
また、サイトではこの企画“もんげー岡山!”をPRするためのロゴマークを制作、例えば岡山県産の商品に、岡山県関連書籍に、ポスターに、サイトになど、誰でも自由に無料で使用できるようにしています。
もちろん公序良俗に反するものや岡山県の品位または信用を害するものなどは禁止するという利用規約は有りますが、常識的なものなら段でも大丈夫なようですよ。
※商用利用の場合はご相談くださいとのこと
誰でも自由にロゴをダウンロードして使えるっていうのはナイスな判断ですね。
あちこちでこのロゴマークを見るようになれば「もんげー岡山でなに?」という用に興味を持ってもらえますからね。何事も最初は関心を持ってもらうことが大事で、具体的な宣伝はその後でもいいんですよね。
それと同じ効果を狙ってか、このサイトでは「もんげー岡山!」のポスターとシールを貼ってくれるお店や人通りが多くたくさんの人の目につくところに貼ってくれる方を募集中。
コチラは抽選で100名限定となっており応募締切が9月28日となっていますので興味のある方はご注意を。
“もんげー岡山!”のロゴマークダウンロードやポスター&シールの応募はサイトの下の方からどうぞ。
【もんげー岡山!】岡山県PRサイト
また、サイトではこの企画“もんげー岡山!”をPRするためのロゴマークを制作、例えば岡山県産の商品に、岡山県関連書籍に、ポスターに、サイトになど、誰でも自由に無料で使用できるようにしています。
もちろん公序良俗に反するものや岡山県の品位または信用を害するものなどは禁止するという利用規約は有りますが、常識的なものなら段でも大丈夫なようですよ。
※商用利用の場合はご相談くださいとのこと
誰でも自由にロゴをダウンロードして使えるっていうのはナイスな判断ですね。
あちこちでこのロゴマークを見るようになれば「もんげー岡山でなに?」という用に興味を持ってもらえますからね。何事も最初は関心を持ってもらうことが大事で、具体的な宣伝はその後でもいいんですよね。
それと同じ効果を狙ってか、このサイトでは「もんげー岡山!」のポスターとシールを貼ってくれるお店や人通りが多くたくさんの人の目につくところに貼ってくれる方を募集中。
コチラは抽選で100名限定となっており応募締切が9月28日となっていますので興味のある方はご注意を。
“もんげー岡山!”のロゴマークダウンロードやポスター&シールの応募はサイトの下の方からどうぞ。
【もんげー岡山!】岡山県PRサイト
スポンサーサイト
コメント: