津山珈琲倶楽部・続報
先日、1月15日に“市外在住で津山に縁のある人が、ゆるやかにつながり、津山の魅力を全国にPR”することを目的とした、津山市のPRサイト『津山珈琲倶楽部(つやまかふぇくらぶ)』がオープンするとお伝えしました。
このサイトは会員登録制になっていて、会員登録された津山市外在住の人にメールマガジンによる情報を提供して、それをもとに津山市のPR活動をしてもらうのが趣旨なんですね。

ところが、なぜだか15日になるのを待っている間に『市外在住で津山に縁のある人』という条件をすっかり忘れちゃいまして、15日になったら自分も会員登録してこのPR活動に参加する気になっちゃっていました(苦笑)。
で、待ちに待った15日にサイトにアクセスしてみてやっとそのことに気がついた次第で、すごいがっかりしたわけですが、このブログで自分でも『市外在住で津山に縁のある人』と書いておきながら忘れちゃったって言うのが悪いわけで、苦笑いするしかないわけですね。
このサイトは会員登録制になっていて、会員登録された津山市外在住の人にメールマガジンによる情報を提供して、それをもとに津山市のPR活動をしてもらうのが趣旨なんですね。

ところが、なぜだか15日になるのを待っている間に『市外在住で津山に縁のある人』という条件をすっかり忘れちゃいまして、15日になったら自分も会員登録してこのPR活動に参加する気になっちゃっていました(苦笑)。
で、待ちに待った15日にサイトにアクセスしてみてやっとそのことに気がついた次第で、すごいがっかりしたわけですが、このブログで自分でも『市外在住で津山に縁のある人』と書いておきながら忘れちゃったって言うのが悪いわけで、苦笑いするしかないわけですね。
でもでも、どんなメールマガジンが送られてくるか津山人だって気になります!
津山市外にいる親族の名前を使って登録しちゃおうかとも考えたりもしましたが、ウソはやっぱり良くないし、何かあったときに迷惑かけるかもしれないんでやめておきました。
会員登録すると、会員専用サイトの閲覧が可能に、週一でメールマガジンが送られてくる、特産品プレゼントなどの特典があり、これからも会員限定の特典を考えるとのことですので、市外に在住で津山のPR活動してもいいという方、完全無料ですし会員登録してみてくださいね。
津山珈琲倶楽部
津山市外にいる親族の名前を使って登録しちゃおうかとも考えたりもしましたが、ウソはやっぱり良くないし、何かあったときに迷惑かけるかもしれないんでやめておきました。
会員登録すると、会員専用サイトの閲覧が可能に、週一でメールマガジンが送られてくる、特産品プレゼントなどの特典があり、これからも会員限定の特典を考えるとのことですので、市外に在住で津山のPR活動してもいいという方、完全無料ですし会員登録してみてくださいね。
津山珈琲倶楽部
スポンサーサイト
コメント: