fc2ブログ

自家発電のススメ

東北・関東圏の皆様は電力不足による不自由を余儀なくされている現状ですが、こんな時には自家発電装置があると助かりますよね。

自家用発電機とヒトコトに言ってもいろいろあります。

・エンジン発電(ガソリン・灯油・軽油・ガス)
最近は家庭用ガスコンロのボンベを使用する手軽なものも!
・太陽光発電
 太陽光パネルを屋根に設置している家、最近増えましたよね
・風力発電
 ある程度の高さが必要なのと場所を選ぶのがネックでしょうか
・水力発電
 敷地内か敷地沿いに水路が必要なので場所を選びます
・人力発電(笑)
 疲れと引き換えにガンバリマショウ!

もちろん市販製品を購入してもいいのですけど、これから田舎暮らしを始められる方はせっかく広い土地があったり土地沿いに小川があったりするのですから、都会では困難な手作り風力・水力発電に挑戦してみてはいかがでしょう?
一家の電力を賄う大掛かりな物は難しいでしょうが、玄関・倉庫などの灯りや扇風機を回すくらいの電力なら得られるはず?実用面ではイマイチでもロマンを感じませんか?
こんなニュースもあります。
Gigazine「15歳の少年がスクラップで風車を作り、自家発電することに成功」

手作り発電を実践されている方のサイトも紹介しておきます。
「手作りの風力発電や 炭焼きを楽しんでいます」
「mabofarm 100%手作りの生活を目指して!」

失敗も多いでしょうが成功したときの喜びは格別!でしょうね。

スポンサーサイト



田舎での生活 | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2011/03/22 16:18
コメント:

管理者のみに表示