fc2ブログ

岡山県のスキー場紹介

正直なところ寒いのは大の苦手で、冬は朝起きるのも時間ギリギリになるまで布団の中でヌクヌクとしてしまうんですが、そんな自分でも子供の頃は雪が降ったら元気に雪遊びをしていたものです。

スキーは小学校の時に学校のスキー体験教室で一度しただけでしたが、岡山県には結構スキー場があります。
今回は岡山県内のスキー場をピックアップしてみました。

恩原高原スキー場(おんばらこうげんすきーじょう)
岡山県苫田郡鏡野町上齋原2037 【地図】
TEL:0868-44-2808
サイト:岡山県のスキー場 恩原高原(おんばらこうげん)スキー場

奥津温泉の北、鳥取県との県境に近いスキー場です。
標高差160m、最長滑走距離900mで9コースがあります。子供たちが安心して楽しめる「キッズパーク」もありますよ。


津黒高原スキー場(つぐろこうげんすきーじょう)
岡山県真庭市蒜山下和1193-23 【地図】
TEL:0867-67-2550
サイト:黒高原スキー場

蒜山高原の南東にある津黒高原のスキー場です。
標高差87m、最長滑走距離2000mで3コースあります。大山、蒜山三座が一望できるパノラマゲレンデ。
スノーボード全面滑走可、上級者向けのジャンプ台も設けられています。


ひるぜんベアバレースキー場(ひるぜんべあばれーすきーじょう)
岡山県真庭市蒜山本茅部644-105 【地図】
TEL:0867-66-5333
サイト:ひるぜんベアバレースキー場公式HP-HOME

蒜山高原の西部のスキー場。米子自動車道の蒜山ICが近いですね。
標高差130m、最長滑走距離850mで4コースあります。ボードパークの設備もワンメークジャンプ台・キッカー・レール・ボックスのアイテムも充実、練習にも最適、全日全コースナイター営業な上にICから約5分なのでアフターファイブでもたっぷりと楽しめます。


いぶきの里スキー場(いぶきのさとすきーじょう)
岡山県新見市千屋花見1336-1 【地図】
TEL:0867-77-2266
サイト:いぶきの里スキー場 オフィシャルサイト │ HOME

初級・中級層を中心に、女性とファミリー層に優しい雪のテーマパークをめざしているそうです。
標高差200m、最長滑走距離1060mで5コースあります。


神郷第一スキー場(しんごうだいいちすきーじょう)
岡山県新見市神郷高瀬1532-12 【地図】
TEL:0867-93-5111
サイト:神郷第一スキー場 公式ホームページ

初級・中級層を中心に、女性とファミリー層に優しい雪のテーマパークをめざしているそうです。
標高差180m、最長滑走距離1500mで4コースあります。


大茅スキー場(おおがやすきーじょう)
岡山県英田郡西粟倉村大茅1094 【地図】
TEL:0868-79-2201
サイト:雪遊びに最適♪西粟倉村・大茅スキー場☆

岡山県の北東の端、鳥取県と兵庫県に近いところにあるスキー場。
標高差50m、自然のままの起伏を活かした比較的なだらかなファミリー向けのスキー場。1日リフト券があると無料で「湯~とぴあ黄金泉」に入浴できますよ。

スポンサーサイト



観光-施設 | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2012/01/08 14:30
コメント:

管理者のみに表示