アジサイを観に行こう
6月と聞いてで思い浮かぶものは、「梅雨」「ジューンブライド」「田植え」「祭日が無い」など人それぞれあるでしょうが、6月の花と言えば誰もが最初に思い浮かべるのが『アジサイ』ではないでしょうか。
以前ご紹介した津山市井口にある長法寺をはじめとして、岡山県下にはアジサイの名所が結構ありますのでご紹介します。
※50音順です
以前ご紹介した津山市井口にある長法寺をはじめとして、岡山県下にはアジサイの名所が結構ありますのでご紹介します。
※50音順です
【大滝山西法院】おおたきさんさいほういん
岡山県備前市大内995 【地図】
TEL:0869-66-9619
駐車場:普通車30台
国指定重要文化財の三重の塔がある。約30000本ものアジサイが植えられていて、敷地内にある滝とのコラボレーションは絵になる光景。
【大聖寺】だいしょうじ
岡山県美作市大聖寺1 【地図】
TEL:0868-76-0001
入山金:500円(祭り期間中のみ)
駐車場:500円(普通車100台)
兵庫県との県境に近い山の上にあるお寺。約1万坪の敷地内に“心”の字を描くようにアジサイが植えられていて「あじさい寺」とも呼ばれています。
毎年この季節には「あじさい花まつり」が開かれていて、今年2012年は6月10日から7月8日が開催期間の予定です。
【たけべの森公園】たけべのもりこうえん
岡山県岡山市北区建部町田地子1571-40 【地図】
TEL:0867-22-3111
入園料:大人300円・小人200円 (20名以上10%割引)
駐車場:普通車650台
“紫陽花ロード”と名付けられた入り口沿道では、約3500株のアジサイが道沿いに植えられて来園客を歓迎してくれます。
【種松山公園西園地】たねまつやまこうえんにしえんち
岡山県倉敷市福田町福田426-1 【地図】
TEL:086-426-0200
駐車場:普通車300台
園内のいたるところに植えられたアジサイはその数13000本。特に藤棚沿いの“アジサイの小路”は一見の価値あり!
【普門寺】ふもんじ
岡山県真庭市田原山上2127 【地図】
TEL:0867-52-0739
駐車場:普通車80台
アジサイだけではなく多くの花や樹木があり四季を通じて美しい花や紅葉などを楽しむことが出来ます。
【美咲花山公園】みさきはなやまこうえん
岡山県岡山県久米郡美咲町北2822 【地図】
TEL:0867-27-9800
入場料:大人500円・小中高生300円
駐車場:普通車200台
約20haの敷地内に数多くの花々が植えられているが、アジサイは約100種2万株を誇る。
岡山県備前市大内995 【地図】
TEL:0869-66-9619
駐車場:普通車30台
国指定重要文化財の三重の塔がある。約30000本ものアジサイが植えられていて、敷地内にある滝とのコラボレーションは絵になる光景。
【大聖寺】だいしょうじ
岡山県美作市大聖寺1 【地図】
TEL:0868-76-0001
入山金:500円(祭り期間中のみ)
駐車場:500円(普通車100台)
兵庫県との県境に近い山の上にあるお寺。約1万坪の敷地内に“心”の字を描くようにアジサイが植えられていて「あじさい寺」とも呼ばれています。
毎年この季節には「あじさい花まつり」が開かれていて、今年2012年は6月10日から7月8日が開催期間の予定です。
【たけべの森公園】たけべのもりこうえん
岡山県岡山市北区建部町田地子1571-40 【地図】
TEL:0867-22-3111
入園料:大人300円・小人200円 (20名以上10%割引)
駐車場:普通車650台
“紫陽花ロード”と名付けられた入り口沿道では、約3500株のアジサイが道沿いに植えられて来園客を歓迎してくれます。
【種松山公園西園地】たねまつやまこうえんにしえんち
岡山県倉敷市福田町福田426-1 【地図】
TEL:086-426-0200
駐車場:普通車300台
園内のいたるところに植えられたアジサイはその数13000本。特に藤棚沿いの“アジサイの小路”は一見の価値あり!
【普門寺】ふもんじ
岡山県真庭市田原山上2127 【地図】
TEL:0867-52-0739
駐車場:普通車80台
アジサイだけではなく多くの花や樹木があり四季を通じて美しい花や紅葉などを楽しむことが出来ます。
【美咲花山公園】みさきはなやまこうえん
岡山県岡山県久米郡美咲町北2822 【地図】
TEL:0867-27-9800
入場料:大人500円・小中高生300円
駐車場:普通車200台
約20haの敷地内に数多くの花々が植えられているが、アジサイは約100種2万株を誇る。
スポンサーサイト
コメント: