スポーツ立県おかやま
ロンドンオリンピック開幕(7月27日)まで残り10日を切りましたね。
出来る限りTV観戦して日本選手を応援したいと思っています。はたして今回のオリンピックではいくつメダルが捕れるのか?どんなドラマがあるのか?今から楽しみでなりません。
ロンドンオリンピックの日本代表選手には、岡山県からも陸上競技で新谷仁美選手が女子長距離(5000mと1万m)、重友梨佐選手が女子マラソンで出場。
ボクシング(バンダム56kg級)に清水聡選手。
女子マウンテンバイクで片山梨絵選手。
岡山湯郷Belleの宮間あや選手と福元美穂選手が日本女子サッカー代表:なでしこJAPANとして、女子バレーボール日本代表メンバーに岡山シーガルズの山口舞選手と倉敷市出身の荒木絵里香選手が選出されています。
まとめてみると岡山県は女子がガンバっている印象。過去のオリンピック出場経験選手をふりかえってみても女子マラソンの有森裕子選手の印象が強く、もしかして日本女性初の国際的陸上競技選手にして日本人女性初のオリンピックメダリスト・人見絹江さんの影響が強いのでしょうか?
男子ではなんといっても満点金メダリスト森末慎二さんがいますね。森末さんについては近々とりあげる予定です。
出来る限りTV観戦して日本選手を応援したいと思っています。はたして今回のオリンピックではいくつメダルが捕れるのか?どんなドラマがあるのか?今から楽しみでなりません。
ロンドンオリンピックの日本代表選手には、岡山県からも陸上競技で新谷仁美選手が女子長距離(5000mと1万m)、重友梨佐選手が女子マラソンで出場。
ボクシング(バンダム56kg級)に清水聡選手。
女子マウンテンバイクで片山梨絵選手。
岡山湯郷Belleの宮間あや選手と福元美穂選手が日本女子サッカー代表:なでしこJAPANとして、女子バレーボール日本代表メンバーに岡山シーガルズの山口舞選手と倉敷市出身の荒木絵里香選手が選出されています。
まとめてみると岡山県は女子がガンバっている印象。過去のオリンピック出場経験選手をふりかえってみても女子マラソンの有森裕子選手の印象が強く、もしかして日本女性初の国際的陸上競技選手にして日本人女性初のオリンピックメダリスト・人見絹江さんの影響が強いのでしょうか?
男子ではなんといっても満点金メダリスト森末慎二さんがいますね。森末さんについては近々とりあげる予定です。
ところでスポーツと言えば、“岡山県スポーツ推進条例”が7月3日に制定されたのを受けて、7月16日に「スポーツ立県おかやま」の宣言式典が行われました。
宣言式典では、県内の体育協会や競技団体の関係者ら約300人が出席。県民総ぐるみでスポーツ振興に取り組むことを誓って、石井知事が宣言を読み上げました。
“岡山県スポーツ推進条例”とは、『県民一人ひとりが、スポーツを通じて、健康な身体と豊かな心を育み、郷土岡山を誇りに感じ、未来に夢と希望を持つことができる地域社会』を目指して制定されたものです。
「岡山県スポーツ推進条例について」
岡山県内でスポーツを頑張っている皆さんにはいいチャンスなのではないでしょうか。
現在第一線で活躍している選手達のサポートもされるのでしょうが、これから先の未来を担う子供たちへの支援にも期待したいものです。
そうそう。子供といえばカルフォルニアで行われたゴルフの世界ジュニア選手権で、岡山県総社市の梶谷翼ちゃんが女子7~8歳の部(2417ヤード、パー57)に出場して見事優勝して世界一になっていますね♪
なんと2位とは14打差の圧勝で非常に将来に期待してしまいます♪♪♪
山陽新聞 ゴルフの世界ジュニア初優勝 総社東小3年の梶谷さん
この岡山県スポーツ推進条例による取組みで、これからもっと世界に通用する日本人選手が岡山から出てくれるようになると嬉しいですね!
宣言式典では、県内の体育協会や競技団体の関係者ら約300人が出席。県民総ぐるみでスポーツ振興に取り組むことを誓って、石井知事が宣言を読み上げました。
“岡山県スポーツ推進条例”とは、『県民一人ひとりが、スポーツを通じて、健康な身体と豊かな心を育み、郷土岡山を誇りに感じ、未来に夢と希望を持つことができる地域社会』を目指して制定されたものです。
「岡山県スポーツ推進条例について」
岡山県内でスポーツを頑張っている皆さんにはいいチャンスなのではないでしょうか。
現在第一線で活躍している選手達のサポートもされるのでしょうが、これから先の未来を担う子供たちへの支援にも期待したいものです。
そうそう。子供といえばカルフォルニアで行われたゴルフの世界ジュニア選手権で、岡山県総社市の梶谷翼ちゃんが女子7~8歳の部(2417ヤード、パー57)に出場して見事優勝して世界一になっていますね♪
なんと2位とは14打差の圧勝で非常に将来に期待してしまいます♪♪♪
山陽新聞 ゴルフの世界ジュニア初優勝 総社東小3年の梶谷さん
この岡山県スポーツ推進条例による取組みで、これからもっと世界に通用する日本人選手が岡山から出てくれるようになると嬉しいですね!
スポンサーサイト
コメント: