fc2ブログ

ロンドン五輪終了

終わってみれば、あっという間だったロンドンオリンピック。
この大会で日本勢は金銀銅合わせて38個のメダルを獲得、これは過去最多となるんだそうですね。
選手のみなさん、本当にお疲れさまでした!

個人的な感想としては、男子サッカーが予想以上の活躍をしてくれたのが嬉しかったです!
韓国戦で敗れてしまったのは残念でしたが、試合内容を見る限り実力も勢いも韓国側の方があったように見えましたので仕方ないのですが。
ただ、過去の日韓戦(サッカーに限らず)で日本が敗れた時、韓国の選手は日本人の心を逆撫でするようなスポーツマンらしからぬパフォーマンスをしてきた前例があるので、ソレをやらせない為にも韓国には負けて欲しくなかったのですね。
その結果は、皆さんご存知のとおりなことになっていますが(苦笑)。

その一方で同じく銅メダルを賭けて戦う相手が韓国だった女子バレーでは、見事に勝利できて良かったです。
そして女子バレーは28年ぶりのメダルゲットおめでとうございます!

女子サッカーは優勝こそ逃したものの、全戦通じて見事な戦いぶりでした♪
岡山湯郷Bellの宮間あや選手と福元美穂選手の活躍が目立っていたのも嬉しかったですね。

今大会では今ひとつ振るわなかった男子柔道やマラソンですが、今回の結果をバネに次のリオデジャネイロでは活躍してくれることを祈りましょう。

ロンドンオリンピックに参加した岡山県出身及び岡山県ゆかりの選手の結果をまとめてみました。

銀メダル:女子サッカー、岡山湯郷Bellの宮間あや選手・福元美穂選手
銅メダル:女子バレーボール、岡山シーガルズの山口舞選手・倉敷市出身の荒木絵里香選手
銅メダル:ボクシング男子バンタム56kg級、清水聡選手

おめでとうございます。今後の更なる活躍に期待していますよ♪
今回は残念だった選手も、四年後に目標を据え直して頑張ってくださいね。

さて次は8月29日よりロンドンパラリンピックが開幕。日本からは選手135名が参加、20競技中17競技に挑戦します。

岡山県からは陸上競技の男子100m・200m・300m(各T53)に松永仁志選手、女子100m・200m(各T52)に木山由加選手、シッティングバレーボールの日本代表選手として津山市出身(現在、兵庫県在住)の菊池智子選手が出場。

みなさんの活躍、楽しみに応援したいと思います。
※T52やT53は障害の程度に応じたクラス分けです。パラリンピックは身体障害者を対象としたオリンピックなのですが、障害の程度による有利不利を極力少なくするためにクラス分けがされています。

高校野球も始まったことですし、今年の夏はスポーツ観戦三昧な夏ですねっ。

スポンサーサイト



ニュース | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2012/08/14 22:54
コメント:

管理者のみに表示