fc2ブログ

夏の想い出

9月になっても、まだまだ日中は残暑が厳しい日が続いていますが、それでも朝晩は過ごしやすくなってきて、秋の訪れを予感させられます。
そう言えば、青々としていた田んぼの稲穂が9月になってから一気に黄色く色づいてきて、すでに稲刈りを済ませた田んぼもチラホラと見かけるようになりました。

本格的な秋がやってくる前に、ちょっと夏を振り返ってみませんか?


渓流
とある山村集落そばの渓流。
山からの冷た~い澄んだ水が勢いよく流れています。暑い日にはプールや海水浴もいいですけど、こんな川で水遊びもいいもんですね。

ヒマワリ
田舎の道べりに植えられた向日葵。
大輪の鮮やかな黄色い花に夏を感じさせられますね。


田んぼと白鷺
田舎では田んぼで餌を探している白鷺をよく見かけます。


森林浴
森林に入るとかなり涼しく感じます。
普段は暑苦しく感じる蝉の声も森林の中では気にならず、むしろ心地良く思えるのは私だけでしょうか?


とんぼ
男の子にとって、夏の楽しみのひとつに昆虫採集がありますね。
カブトムシやクワガタの雌は夜になると明かりに集まってくるので簡単にゲットできるのに、カッコイイ雄はやってきてくれません。なぜなんでしょうね?


ヨット
海は夏を満喫するのにモッテコイ♪
夏の強い陽射しと潮の香りと波の音。それだけで気分はマリンリゾートですよね!

あなたはこの夏、楽しい想い出できましたか?

スポンサーサイト



田舎のフォトスナップ | コメント:(2) | トラックバック:(0) | 2012/09/08 23:07
コメント:
振り返ると、、
太字の文一番の思いでは津山・吉見での
4日間かなぁ、、
阿波温泉でくつろいでお野菜買って、、
あっ一番は「草刈」でしたぁ~~~~!!!

おかげで右手を痛めてしまった~~~~!!!
何をしにいってることだか、、、

9月中旬には秋を感じに行きましょう。。
Re: 振り返ると、、
壱ママさん、コメントありがとうございます。

一番は「草刈」戸のことでしたが、一仕事終えた後に縁側に腰掛けて飲む冷えた麦茶は抜群に美味しいですよね!ついでにスイカなんかもあると言うことなし!
手を痛められたそうですが、大丈夫ですか?
“打ち身・捻挫”などに効能がある温泉も多いことですし、ゆっくりと温泉にでも浸かって治してくださいね。

管理者のみに表示