fc2ブログ

ペットと人のつながり

ペットと呼ばれる動物は数あれど、犬ほど飼主とのつながりを強く感じているものはないでしょう。
“忠犬ハチ公”など犬と飼主の繋がりに心揺さぶられる逸話も少なくないですよね。

先日YOUTUBEの動画で、飼主が岩場から海に飛び込んだのを「海に落ちたっ!」と勘違いしてビックリしたワンちゃんが、救出に向かうという動画を見ました。
飼主が岩場から飛び込んだ瞬間、悲鳴にも思える声を上げ、大慌てで海へと駆けて行くんですが、その姿が可愛い一面で感動的でもあり、犬と飼主の繋がりが窺われる素晴らしい動画でしたのでご紹介します。



My pitbull freaks out when i jump in the lake

こんなの見ると、やっぱり犬って家族の一員なんだなぁって思っちゃいますよね。
もちろん人と心で強く繋がっているのは犬だけじゃあないんですが、それでも犬と人の繋がりは他の動物達と比べて別格のように感じます。

…そう思っていたんですが。
確かに犬が一番飼主とのつながりを強く持ちやすい性質があるというだけで、どんな動物でも、特に哺乳類ならば深く愛情を注いであげれば、三日過ぎると恩を忘れると言われるネコ科の動物でも、いつまでも忘れたりはしないんだなっていう動画を見つけました。

コロンビアのサーカスで虐待されていたというライオンの子供を保護して自分で育てていた女性。愛情を持って育てていたのですが何分相手はライオンです。
大きくなって個人の家で飼うには無理が生じてしまったために、動物園に引き取ってもらったのだそうです。
その女性が数年ぶりにそのライオンに会いに動物園を訪れたときのの反応をご覧ください。



Woman Lion Injured Forest Columbia

ライオンって野生でも集団行動をする動物なのでネコと違って家族的な繋がりを強く持つのかもしれませんが、こんな風に再会を喜ぶ感情表現をするなんて、思ってもいなかったです。
もちろん愛情深くこの女性が育ててくれたからこそであるのは間違いありませんけどね。

どんな動物でも愛情を持って付き合ってあげたならそれは向こうに必ず伝わっているというのが良くわかる素敵な動画でした。

スポンサーサイト



田舎暮らしと生き物達 | コメント:(0) | トラックバック:(0) | 2013/08/29 23:55
コメント:

管理者のみに表示